マスカーの使い方をご紹介します。

マスカー養生実例集意外と便利!マスカーの使い方をご紹介します。

マスカーが活躍するのは塗装の現場だけではありません。
メンテナンス、清掃、農業など他のプロフェッショナルな作業にも使われています。さらに、家庭、スポーツ、レジャー、非常用など「ひとつあると便利」なアイテムとして注目されています。

年末の大掃除、汚れ防止に

スキーワックス時の床保護に


防災グッズの仲間として

床清掃での壁・壁紙の汚れ防止に


家庭菜園の便利グッズとして


■ユーザー様からのツイートをいただきました。

「毛染めの時、服に毛染剤が付かなくて便利です。550コロナミニマスカーを1mmほど切り取り、鎖骨から首の後ろを廻し、着物の襟のように貼ります。塗り終わったらタマネギのように茶巾にまとめると、のれん等に付く事故も防げるスグレモノです。上からモミモミすると毛染めムラも解消!」

貴重なご意見を頂きました。ありがとうございます。(マスカー部)

私はマスカーをこんなふうに使っているという方、
あるいはアイデアをお持ちの方はぜひこちらにご連絡ください。
役立つアイデア、面白い使い方を紹介していただいた方には、
ホームページ上で発表し、記念品を差し上げます。
マスカー製品は全国の有名ホームセンターでお買い求めいただけます。